メディア
MEDIA

メディア・コーナー

Beingのメディア掲載を
一部ご紹介

【メディア掲載】ビジネス誌に掲載!ヨガがビューティ業界へに紹介! 2025.08.05

8月1日発売の『美容の経営プラン』特集に、1分ヨガが6ページにわたり掲載されました。本誌初の試みで6月の撮影からはじまり、企画・編集・ディレクションまで全てを担ってくださった古田編集長に、心から感謝です。
温かいコメントまでいただきました😊

本誌は、4月に登壇したビューティーワールドジャパン東京の協力メディアでもあり、色んなご縁の中でビューティ業界という新たなフィールドへのチャレンジとなりました。

ヨガが“健康”の枠を超え、働く現場へますます広がっていくこと願って…

【メディア掲載】ビューティーワールド東京登壇が『Wellulu』に紹介!

2024年4月28日(月)、美容・健康・ウェルネスの最前線が集まる国内最大級の展示会
「ビューティーワールド ジャパン 東京」にて、Wellulu編集長・堂上研さんとともに対談セッションに登壇いたしました。当日の様子が、ウェルビーイング専門メディア「Wellulu」にて記事掲載されました。

▼掲載レポートはこちら
👉 https://wellulu.com/moderate-exercise/45285/

当日は、Welluluの撮影チームと1日をともに過ごしました。これまで様々な現場で撮影を経験してきましたが、Welluluの皆さんは、いつも自然体でいさせてくれる稀有な存在。それはきっと、堂上編集長ご自身の「在り方」が、まさにウェルビーイングそのものだからなのでしょう。心からの感謝を込めて…

【Wellulu(ウェルル)に掲載されました】2024.08.08.

東京 赤坂Bizタワー 博報堂にて。
ウェルビーイングに特化したメディアサイトWellulu編集部プロデューサー である堂上研さんにインタビューしていただきました。

https://wellulu.com/moderate-exercise/26324/

尽きることのない言葉のやり取り・・・ビジネス界の成功や失敗、男性と女性の違い、生と死・・・・といった二極の対立を超えた先にある新たな境地・・・そして、新たな時代を目指して…

人は外側に答えを求めがちですが、実は、その答えは既に自分の中にあってきっとそのことを思い出すだけでよいのかもしれません

Special Thanks to KEN-san!

【雑誌/「Poco’ce」】掲載 2024.04.25

都心で働く女性向けマガジン「Poco’ce(ポコチェ)」5月号に、 働くオトナ女子のための「1分ヨガ」と BizYoga+®(ビズヨガプラス)が掲載されました。 「1分ヨガ」は、まさに15年にわたる 働く女性の悩みから生まれた智賢と実践の結晶です。 仕事や家事のスキマ時間を活用し 未来の健康貯金を!

【ヨガジャーナル日本版】掲載 2024.03.19

春分の日、プレジデント社「ヨガジャーナル日本版春号」において
当社の健康経営プログラム「BizYoga+®(ビズヨガ・プラス)」と
著書「1分ヨガ大全」のコンテンツが4ページにわたり掲載されました。

記事の中では、忙しい女性を輝かせるための4つのキーワード(運動療法・睡眠術・食養術・メンタル強化)を解説しています。

世界中でヨガの研究が広まる中、日本での認知度はまだまだだです。
ヨガはポーズができる人たちだけのものではなく健康を願う、全ての人のものであることを深く感じます。ご尽力いただきましたヨガジャーナル日本版編集部の皆さまに感謝です。

【働くオトナ女子のための1分ヨガ大全】リリース 2024.01.28

このたび、2024年1月28日に「働くオトナ女子のための1分ヨガ大全」
忙しい現代を生きる女性に贈る、
スキマ時間に心身整う新たな「1分ヨガガイド」をリリースしました。
この機会に、日本のトップマーケターである神田昌典氏がご推薦をお寄せ下さいました。

TBS NEWSや産経ニュース等、10社以上のメディアで
ご紹介していただくことができました。

今回、女性向けの書籍ですが男性にも喜んでいただけ
これまでにない、新たな可能性を感じております。

【国内最大級の起業家向けメディア「創業手帳」】掲載 2022.08.08

起業したことある人は一度は手にしたことがある創業手帳・・📓

本誌は月間15000部を発行、WEB版は月間120万PV以上の読者がいます。
インキュベーション施設や自治体、学校施設、銀行各店等にも設置されています。
https://sogyotecho.jp/

つい先日、編集部の方より「現在、社会性の高い事業開発をされている起業家や、
次代にきらりと光るプロダクトを開発されている起業家を中心に、
掲載のご案内を差し上げております!」

と、ご連絡いただき注目の起業家として記事掲載をしていただきました!

厚労省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』(eJIM)に掲載

世界のヨガ レビュー論文、日本語抄録作成プロジェクトに
関わらせていただき、3年目を迎えました

近年は、女性特有の疾患・症状/妊婦について
ヨガがどのような効果があるのか?という臨床研究を抄録化してきました
これまでの抄録が厚労省の以下サイトに掲載されます

厚労省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』(eJIM)
https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/index.html

ヨガの効果は世界から注目を浴びている一方
まだまだ日本では知られていないことも多く、
私自身、未知の可能性に大きな期待を抱いています

このような形で次世代に残していけるのは、
私たちの業界にとってのレガシーであり、誇りです。

【しんきん経営情報(ダイヤモンド社)】掲載 2020.11.11


サポーター企業である大阪信用金庫さまからのご推薦を頂戴し、弊社のサービスが
ダイヤモンド社 しんきん経営情報(月間4万部発行)で紹介されました

今回掲載されたBizYoga+(ビズヨガ・プラス)は、
現代人のニーズに合わせて医療機関と徹底的に共同研究された「ヨーガセラピー」を
企業人の生活習慣を意識すると同時に脳科学に基づいた習慣化のテクニックを織り交ぜ、
よりスピーディーに効果を感じられるようにプログラムを設計しています。

対象者は、心身の不調を改善したい人から経営者の方まで、丁寧なハイエンドのオーダーメード
プログラムです。